秋は深まり暦は師走へ向かう足を止めようとはしません。
そもそも師走とは寺の住職、坊主たちが一年を締めくくり、新年を迎えるための準備をするために走り回る様子から来た言葉だとか。
こんばんは。ようじです。
これから毎回こうして豆知識を書いてゆこうと思います。(嘘)
いやー町中
クリスマス一色ですね!
今日バイト中考えてたんですよ
街角のクリスマスツリーとかを見てリア充が癒されるのと、非リア充でツリーをを見て辛酸をなめる人の苦痛どっちの方が大きいかってこと!
コンパリですコンパリ!
そして至った
結論非リアの苦痛は無限大!!!ということで神戸の街中のクリスマスツリー燃やしてくるんで非リアの方ご安心を。
この雑談にストップをかける理性がまだ僕には残っているのでそろそろ本題の秋Tの話に移ります。
秋Tと呼ばれるかなり大きな大会が9月に神戸大学で行われました。
これは日本中からディベーターがあつまるのですが、
オーソリが多い。←重要
まあ強いディベーターがたくさん参加するわけですね。
その大会に神戸大学からも何チームか出ました。2回生はこんな感じ。

あれ?ディベーターじゃないやついるくね?あれ?阪大生いるくね?細かいことを気にする人生なんてつまらないですね。笑
そして実は僕もゆうき(2回生)と一緒にディベーターとして参加していました!
渾身のドヤ顔スーツで出たら最後のクロージングムービーで映るんじゃないかと画策していましたが、1秒も映らなかった。(泣)
左がグレートパートナーゆうきで、右がようじです。お見知りおきを。
そして今回は神大勢のなかからこみーさん(3回生)に今回感想をいただいているので、どうぞ!!
あ、ちなみにところどころ入るカッコの色付き文字は僕のコメントです笑
こんにちは。神戸大学3回生の小宮です。かなりのタイムラグがありますが、秋Tの感想を書かしていただきます。
結論から言いますと初のメインブレイクができました!!!
(おめでとうございます!!) 今年は初の秋T関西開催、しかも神大開催の大会で神戸大学としてブレイクできて本当に良かったです。
今まで応援してくれた同期、先輩、後輩、他大の友達、そして何より僕なんかと組んでくれたなべしさんに本当に感謝です!
それではつらつら書いていきますw
(皆さんハンカチの準備を・・・) 神大ESSのインナーキャンの準備などがあり、8月はあんまり練習できなかったのですが、9月からなべしさんが毎日のようにプレパ練やスピ練に付き合ってくれたので本当にありがたかったです。それも夜中12時からとかでも嫌な顔一つせず快く付き合ってくれました。また加藤さんも練習に付き合ってくださったので、加藤さんにも本当に感謝しています!3人でのプレパ練は僕にとってはすごく実りのある、楽しい練習でした!
(加藤さんとは東大のものすごいディベーターさんです。) そんなこんなで秋T前日になったんですが、東京大学加藤さん、倉内、溝上君、なべしさん、くり、あゆちゃん、僕で焼き肉に行きました!その節は楽しかったです。ありがとうございます!
ってな感じで大会当日になり、前日までは遊んだりしたので、あんまり緊張していなかったのですが、やっぱり当日になると緊張しましたねwww
1R目は1位をとれたのですが、2R目で4位をとり、この時点で、あれ?去年の凌霜と同じパターンじゃね?みたいな嫌な記憶が思い出されて少し精神不安定になってましたwなおかつ3R目をしくってこれは3R終わった時点でブレイク落ちあるぞみたいな感じになり、ジャッジを待っている間ずっとなべしさんとやばいやばいやばい言ってましたw
結果として3R目は1位だったのですが、どっちみち去年の凌霜と同じパターンで小宮の精神は割とやばかったです。(あれ?文章書いてて思ったけど小宮ずっとメンヘラじゃんw)
(こみーさんのメンヘラ説は今後も調査を続ける次第です。)それも最後のラウンドはOGをひき(ちなみに去年の凌霜と同じパターンw)、あー、やべーって思ってましたが、なべしさんがウィル・ジョーンズをして、いけたんじゃね?みたいな感じでラウンドを終えました。
そんな感じでブレイクナイトに向かったのですが、相変わらずメンタルやばめでしたwでもブレイク発表でKobe Aの文字が出たときは本当にうれしかったです!!!初めてディベートでうれし泣きしました。周りもおめでとうって言ってくれたので本当にうれしかったです。
勝ち進みたかったのでQFで散ってしまい悔しかったですが、そこは自分の実力不足だったのでもっと頑張ろうと思えました。
つらつらと取り留めもない感じで書いてしまっているのですが、一番言いたいことは、なべしさんへの感謝です。僕にとっては一番の先輩で、一番尊敬できる人です!!大会本番も、大会までの練習も本当に楽しかったです!!本当にありがとうございました!!!
だらだらと取り留めもない文章ですいません。これにて終わらしていただきます。
こみーさんありがとうございました!そしておめでとうございます!
秋Tはレベルが高いだけにブレイクするのは本当に大変な大会です。
さすがの一言ですね。
ではこみーさんなべしさんペアの写真をお届けします!
どん!

こみーさん泣き直後であんま笑えてないし、なべしさん目つぶっちゃってるけど嬉しさがにじみ出てる本当にいい写真!!
では次回は紅葉杯について書く予定です。
ただゼミとか忘年会とかいろいろ忙しいから年明けるかも・・・今のうちに言っておきます。明けましておめでとうございます。
スポンサーサイト